Well-being oriented むすぶ、ひろがる、うみだす。

SCROLL DOWN

ウェルビーイングオリエンテッドな
事業を創造し、拡げることで、
よりよい環境を
生みだし続ける存在となる。

Our Purpose

01Project

  • CoBe-Tech

    社会課題・経営課題解決事業CoBe-Tech株式会社

    心理学や認知行動科学、行動経済学の知見を掛け合わせ独自開発した課題解決技術を提供する事業を展開。大手商社やメーカーなどへのアドバイザリー、経営課題解決に向けたコンサルティングや社会のwell-being実現のためのマーケティングコンサルティングなどを、認知行動科学・行動経済学の第一人者が提供するプロフェッショナルファーム。

  • 日本型ニューロダイバーシティ促進事業Neurodiversity at Work 株式会社

    脳や神経に由来する認知(情報処理)など様々な特性の違いを多様性と捉えるニューロダイバーシティを、最新の脳・神経科学、認知科学や心理学、文化人類学などの知見を活かし日本に合う形に独自開発した「Ishigaki(石垣)マネジメントモデル」をベースにプログラムを展開。日本型ニューロダイバーシティとして、様々な組織で「あらゆる人」がwell-beingを感じられる環境創りを促進している。

  • 児童発達支援事業サイラボ セルフコントロールの力を育むための教室

    子どもたちの「セルフコントロール力向上」に特化した児童発達支援施設を展開。近年の学術研究(心理学、脳科学、認知行動科学、社会学、教育学など)の成果から、未就学児のセルフコントロール力がのちの人生のwell-being(幸せ)に繋がってくることがわかってきている。サイラボでは学術的エビデンスを背景に、独自開発したツールとプログラムを用いて、経験豊かな臨床心理士が「セルフコントロール力向上」に特化した専門的なサポートを提供している。

  • 心理臨床事業株式会社 サイクロス

    臨床心理士・公認心理師がチームとなり心理臨床サービスを提供。すべての人に心理臨床の専門知を活用してもらいたいため、心理臨床を特別なものとして扱わず、生活の一場面で必然性のある形(勉強、仕事、買い物など)に変えて専門的心理支援を提供する。家庭や組織・地域へのアウトリーチ、児童養護施設内での塾設置、個別学習塾運営、相談室運営など。

  • かおり事業Olfact Lab.

    ストレスマネジメント、メンタルヘルスケアで有効なリラックス方法の一つであるアロマの商材を取り扱う。アロマが作用する嗅覚については未解明な部分が多く、脳・神経科学、生理学、心理学など各分野で研究が進められており、その研究の成果を活用したサービスや事業を実験する場として運営している。

  • 心理学・認知行動科学を活用した教育事業あすはな先生

    小中学生を中心に個別対応特化の学習塾・家庭教師のサービスを提供。一人ひとりの認知特性や性格特性などを専門的検査(発達検査などの心理検査)や構造化面接などで訓練を受けた臨床心理士が分析し、学び方の特徴を個別にアセスメント。そのアセスメント結果を活用し、講師配置や教科選択、難易度調整、指導方法調整を生徒ごとに全て変えて実施している。また、アウトカムも設定し成果の見えるかも図っている。

02Team

  • Seigo Ueki

    代表取締役
    Founder

    京都文教大学人間学部臨床心理学科を卒業後、株式会社エフアンドエムに入社。財務コンサルティング事業に従事したのちに、人材系ベンチャー企業に転じ管理部門責任者として急成長期の組織を支える。2006年に株式会社クリップオン・リレーションズを創業。臨床心理学を中心とした心理学領域のナレッジを活かし、ウェルビーイングオリエンテッドな事業を展開している。AERA(2018年1月29日(月)発売)「社会起業家54人」に選出。
    公認心理師。

  • Satomi Koizumi

    執行役員COOO

    大学院にて臨床心理学を修め、児童精神科や公的機関などで臨床業務に従事した後に、株式会社クリップオン・リレーションズに入社。臨床業務や事業推進業務、採用業務など様々な業務に従事し、現在はバックオフィス全般を管掌。またChief OKR&Operating Officerとして、PurposeとValueに基づくマネジメントやOKRの運用を担当し、グループ全体の事業運営に関わっている。
    公認心理師。

  • Naoto Muranaka

    執行役員CKO
    Co-Founder

    大阪市立大学(現:大阪公立大学)生活科学部人間福祉学科を卒業後、京都文教大学大学院 臨床心理学研究科を修了。大阪市教育センターにてスクールカウンセラーに従事した後に、株式会社クリップオン・リレーションズ設立に参画。主に医療・福祉・教育などの支援専門領域における専門家人材育成とコンテンツ開発を得意とし、研修実績は述べ2万人を超える。現在は Chief Knowledge Officer として、知識やノウハウを活かす戦略を担当している。
    著書に「ニューロダイバーシティの教科書(金子書房)」「<叱る依存>がとまらない(紀伊國屋書店出版部)」などがある。
    臨床心理士、公認心理師。

    • ニューロダイバーシティ研究会発起人
    • Neurodiversity at Work 株式会社 代表取締役
  • Keisuke Miyazaki

    執行役員CCPO

    大阪市立大学(現:大阪公立大学)生活科学部人間福祉学科を卒業後、大阪市立大学大学院 生活科学研究科 修了。大学病院小児科や医療福祉施設で児童向けの臨床業務に従事した後に、株式会社クリップオン・リレーションズに入社。入社後は一貫してあすはな先生事業に従事、責任者として述べ5,000人を超える子ども・保護者と関わってきた。現在はChief Clinical Psychology Officer として、心理臨床に関わる業務全般を統括する。
    臨床心理士、公認心理師、精神保健福祉士。

    • 大阪公立大学 非常勤講師
    • 自治体カウンセリングルーム 心理相談員
    • 株式会社サイクロス 代表取締役

03News

  • ニュース

    経済産業省主催イベントの基調講演にNeurodiversity at work 株式会社 代表取締役 村中直人が登壇いたします。

    2023.2.16

    ニュース

    2023.2.16

    経済産業省主催イベントの基調講演にNeurodiversity at work 株式会社 代表取締役 村中直人が登壇いたします。

    弊社グループ法人のNeurodiversity at work 株式会社 代表取締役で弊社執行役員の村中直人が経済産業省主催ウェビナーの基調講演者として登壇いたします。

    経済産業省では、日本経済の持続的成長にとって不可欠な企業の経営戦略としての「ダイバーシティ経営」を推進しています。この度、2023年2月28日(火)14時30分より、「多様性による企業の成長戦略 〜ニューロダイバーシティの視点から〜」と題しウェビナーを開催します。

    詳細はこちらから https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000082634.html

    閉じる
  • ニュース

    NewsPicks“【超図解】いまや「経済学」は必須のビジネススキルだ”にCoBe-Tech株式会社が取り上げられました。

    2022.11.15

  • ニュース

    Webサイトをリニューアルしました

    2022.7.7

    ニュース

    2022.7.7

    Webサイトをリニューアルしました

    平素は格別なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    この度、コーポレートロゴを変更するとともにホームページを一新いたしました。

    新しいコーポレートロゴはグラデーションを用いて複数の色をかけ合わせることで、様々な特徴を持つ人々が自分の個性を生かしながら活躍することができるという多様性を示し、CLIP ON RELATIONSのフィルター(茶色からはじまるグラデーション)を通すことで、新たな事業(黄色)が生まれていくことを表しています。

    これからも進化し続けるCLIP ON RELATIONSにさらに磨きをかけてご提供できるよう、社員一同新たな気持ちでより一層業務に邁進する所存でございます。

    今後とも何卒倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。

    閉じる

Recruit共にパーパス実現を
目指す仲間を
募集しています。

Recruit